イベント・企画小学生が投票する異色の賞レース「”こどもの本”総選挙」ポプラ社の狙いとは? トランプ米大統領の暴露本が話題ですね。 トランプ政権が発足して1年以上経ちましたが、トランプ氏は2期大統領を務めら... 2018/01/17イベント・企画絵本・図鑑
イベント・企画もう逃さない!本屋のイベント情報を効率的に集める3つの方法 以前にも増して、イベントを開催する本屋が多くなっています。 集客力があるのはもちろん、イベント収入を得られるところも書... 2016/11/15イベント・企画
イベント・企画はじめての「読書会」超入門!意外な本との出会いを楽しもう 本を読むのはすごく個人的な行為ですが、そこに社会とのつながりを持たせることができる読書会。 名前を聞いたことはあっても... 2015/02/22イベント・企画
イベント・企画【最悪】書店イベントをやったら偉い人にメチャクチャ怒られた話 書店ではよくイベントが開かれます。 サイン会や握手会、トークショーなどさまざまなイベントが全国各地でやっていますよね。... 2015/01/20イベント・企画
イベント・企画本がもっと楽しくなる!おすすめのブックカフェと読書イベント 本は一人で楽しむもの。 それがいわゆる本の在り方です。 とはいえ、読んだ本の感動や面白さ、時にはつまらかった話を... 2014/11/08イベント・企画
イベント・企画入居者募集中!ジュンク堂書店に住みたい人を募集しています。 本に囲まれて生活して、あわよくば布団も枕も本にしたい。そんな毎日ではないでしょうか。 秋の読書にピッタリなイベント... 2014/09/27イベント・企画
イベント・企画【写真付き】東京国際ブックフェア2014に行ってきたので、詳しくレポートします! 日本最大「本の祭典」第21回東京国際ブックフェアに行ってきました。 期間は2014年7月2日(水)〜5日(土)。 一... 2014/07/06イベント・企画
イベント・企画『統計学が最強の学問である』八嶋智人が教授役で演劇になることに! 実に面白い。 これは湯川教授の決めゼリフですが、今回の取り組みはこの言葉に尽きると思います。 35万部を売り上げ... 2014/06/22イベント・企画
イベント・企画「一箱古本市」とは?あなたも憧れの本屋をオープンしよう! 「自分の好きな本だけを並べて本屋をやってみたい!」という、憧れ。本好きの人なら誰もが一度は妄想したことがあるのではないで... 2014/05/25イベント・企画