おすすめ本・書評【入門にピッタリ】哲学の歴史と用語をわかやすく解説してくれる本『面白いほどよくわかる哲学の本』 哲学の入門書として『面白いほどよくわかる哲学の本』を読んだのでくわしくレビューします。哲学用語の解説もわかりやすく、レイアウトも読みやすいので最初の1冊としておすすめです。 2020/05/08おすすめ本・書評人文・思想書
おすすめ本・書評【毎日続けられる】不安やネガティブな感情が一発で消える『1日10秒マインドフルネス』 「マインドフルネスを始めてみたい」「マインドフルネスを習慣化したい」という人におすすめなのが『1日10秒マインドフルネス』という入門書です。毎日マインドフルネスを続けることで、不安や怒りがスッと鎮まりやすくなります。 2019/12/01おすすめ本・書評人文・思想書
おすすめ本・書評【読書感想】『社会人大学 人見知り学部 卒業見込み』はエッセイの仮面を被った自己啓発書だ わたしは定期的に「人見知りを直したくなる病」にかかるのですが、『社会人大学 人見知り学部 卒業見込み』と出会ったのは、そ... 2019/02/18おすすめ本・書評人文・思想書
おすすめ本・書評心理学の有名作品50冊をたった1冊で学べる『世界の心理学50の名著』 心理学の古典作品をザッと学べる『世界の心理学50の名著 エッセンスを学ぶ』がとても良かったので読書感想をレビュー。心理学の名作品を読みたい人には、非常におすすめできる1冊です。 2018/12/05おすすめ本・書評人文・思想書
おすすめ本・書評哲学の入門におすすめ!初心者でも挫折しない本『史上最強の哲学入門』に溺愛した 哲学ってなんとなく知的でかっこいいイメージもあるし、勉強してみたいと思っている人も多いと思います。 でも、いざ哲学... 2018/03/10おすすめ本・書評人文・思想書
おすすめ本・書評書店で好調『読まずに死ねない哲学名著50冊』が売れる理由 出典:フォレスト出版「2545」 一昔前、ベストセラーを賑わせていたのは新書でした。 バカの壁、国家の品格、... 2016/04/23おすすめ本・書評人文・思想書
おすすめ本・書評【気持ちが晴れる本】うつ病をラクにしてくれるおすすめ本7冊 うつ病を改善してくれる、おすすめの本をご紹介します。うつ病の原因を知って、治す方法をチェックしてみましょう。 2015/05/08おすすめ本・書評人文・思想書